MENU
カメラや機材は買う前にレンタルするのがお勧め!【ミラーレス一眼もGoproも】
  • 吉田哲士:プロカメラマン

カメラや機材は買う前に、一度レンタルするのがお勧め!【ミラーレス一眼もGoproも】

こんにちは、「フォトネコ」の吉田です。

皆さんはカメラやビデオなど、ご自分が気になっている機材を購入する際にはどうされてますでしょうか?

カメラがデジタル化してからというもの、カメラの多様化や種類、機能に関しても目を見張るモノが少なくはありません。

安いモノではないし、一度は手に取って実際に使用してみるのはいかがでしょうか?

デジタル機材は日進月歩!驚きの新機能が日々追加!

デジタル機材は日進月歩!驚きの新機能が日々追加!

参照元:リコーイメージング株式会社

私個人として、少し前ですが、驚いたカメラ機能としては、ペンタックスのアストロトレーサーです。

これは対応のカメラに取りつけるだけで天体撮影時にGPSから位置情報を取得し、星の動き(正確には地球の動き)を計算し、自動で映像素子のCMOS部分が星を追いかけてくれて、通常赤道義を使用しながらでないと撮影できない様な長時間露光の星空撮影を可能にしている機材です。 

これ凄くないですか!?

しかもそれ程高価でもない!カメラ本体は動かずに昨今手振れ補正用に可動するようになったCMOSセンサー本体のみが微妙に動いて、なんと星を自動追尾してしまうのです!原理的には確かに可能なお話ですが、それを正確に出来るようにする!というのは凄い技術かと思います。

その他にも、通常被写界深度が極端に浅くなるマクロ撮影時に、複数場所にピントを合わせた写真を連写合成し、背景にもピントが合っている写真を作り出す機能である、全焦点マクロ機能や、光学手ブレ補正と高速連写合成の組み合わせで手ブレ補正効果を最大限に得られる様にした、高度に進化した手振れ補正機能などなど、驚きの進化は止まりません。

そもそも今ではすっかり当たり前になっている、レンズシフト方式の光学手振れ補正機構が、一眼レフカメラ用レンズとしては初、1995年にキヤノンEF75-300mm F4-5.6 IS USMが発表された時、正直驚愕したものです。

全カメラマンの夢であった手振れを防止してくれる機能!しかも内部でレンズが動いてブレを軽減する!全く予期していない事でした。

アマゾンで「PENTAX GPSユニット O-GPS1」を見る
参照元:アマゾン

最初はまずネット情報!その後は実際に!

最初はまずネット情報!その後は実際に!

機材に興味を持っていてコダワリを持ってる方は多分、ネットで先ずレビューや商品情報をしっかり確認されるのではないでしょうか?

検索するとyoutubeも含め、商品レビューをされている方が実に沢山いて、中にはそれ専門の方々もたくさん見受けられ、実際、写真に関して良くご存じですし、商品知識も豊富にお持ちですので、大変参考になる事は多いのですが、メーカーからの依頼でレビューされている方が多いのも事実ですから、その点は気を付けて観た方が良いかと思います。

ネットで調べた後はやはりご自分の手で実際にその機材に触れて使用感を確かめられるのが一番ではないでしょうか。

量販店などに出向けば、お目当ての機材は多分実際手に取ることが出来るかと思います。画面で見ていた時よりも、かなりサイズが大きいとか重いとか、実物は安っぽくてチャチな感じがする、など映像や画像では伝わってこなかった点が色々と分かるかと思います。

これ実際には大変重要な事で、この先この機材を保有、使用していって自分がハッピーなのかどうか?に係わってくる事です。

所有欲を充分満たす事によって、気持ち的にも良い写真や映像が撮れる!(気がする) と感じたり、手足になってくれる、頼もしい相棒!(になってくれる)と思えたりしますからね。

カメラのプロレンタル機材ショップ

カメラのプロレンタル機材ショップ

ひと昔前でいえば、レンタル機材といえばプロだけが使うもの、だったかと思います。

写真学生だった頃、入学してすぐに先生から「カメラは好きなモノを選んでいいがプロになるならニコンかキヤノンにしましょう!」と言われました。なぜでしょうか?

やはり歴史のある有名メーカーだったからでしょうか?

答えはNOです。

当時プロ用のレンタル機材ショップにはニコンとキヤノンの機材は豊富に取り揃えてあったのですが、他社の機材は少なかったからです。

プロと言えども使用する機材を一から十まで自分で買い揃えるのは相当な財力が無い限り不可能ですので、年に1度か2度しか出番の無い特殊な機材は、使用する時だけレンタルすれば良いと言うわけです。

実際そんな理由からかプロが使用している機材は大概ニコンかキヤノンで占められてました。

私も当時はニコンを使用ていましたが、その後はスタジオに入社したので、仕事では会社のカメラでしたがやはりキヤノンでした。

ここで少しプロレンタルショップの豆知識。

私が以前良く利用させていただいていたショップは西麻布の優美(ゆうび)レンタルさんで、一般の方ですと初めて耳にする店名かも知れませんが、業界では正に老舗のTHEプロレンタル機材ショップです。

優美(ゆうび)レンタルさん
参照元:優美(ゆうび)レンタル

こちらの優美レンタルさんは日本で最初のカメラ機材レンタルショップで創業は50年以上前の1965年。

広告写真家のギブン岩佐さん(初代社長、現在は確か3代目)が東京の両国で写真機材販売店を1949年に設立したところに遡ります。

スイスのシステム化された大型カメラ、sinar/ジナーを初めて日本に紹介し販売を始めたのもこの方です。私もフィルム時代にジナーを2台所有し良く使っていました。

最近のレンタルカメラショップはとにかく手軽!

最近のレンタルカメラショップはとにかく手軽!

今は何でも気軽にネット注文できる時代ですが、先ほどの優美レンタルさんで機材を借りる際は、先ず電話して使用したい機材と日程を伝えます。
使用日の前日夕方に店に行き、機材を受け取りに行き、使用が終わると返却にまた行っていました。

人気の機材は他の方が使用していて前日預かりが出来ず、当日の朝早めに取りに行ったりもしていました。

その代わり返却日が早まったり、ロケで3日間レンタルなのに実際の使用は1日だと伝えると、その分の費用で良かったりと色々と融通も付けてくれたりしていました。
※上記は以前の話ですので、もし優美レンタルさんで機材レンタルをこれからされる方は、詳細をお確かめ下さい。

ここでいくつかのネット注文ができるレンタルショップをいくつか見てみましょう。

  • 最新デジタル機器をお得にレンタル【スマレン】

    カメラ以外にもゲーム機、VRゴーグル、ゲーム機、プロジェクター等ガジェット系は幅広く揃っている。
    首都圏限定のサービスだが低価格が売り。
    昼12時までに注文すれば翌日午前中に受け取り出来が可能。
    往復送料無料/保険付き。
    カメラの種類は10種類ほどのファミリーユーザー向けでハイアマチュア用やレンズのみなどのレンタルは無い。価格は全体的に確かに抑え目!一例だが、ニコンD3500レンズキット SDカード付が2泊3日で3980円はお得!長期プランもあり1か月単位、3か月単位の設定もある。
  • カメラ機材のレンタルなら【シェアカメ】

    カメラ女子をターゲットにしている様なキレイなデザインのサイト。一眼レフからアクションカメラ、360度カメラまで取り揃えている。
    「もうカメラレンタルで悩まない」が基本コンセプトになっていて、カメラ単体のレンタルよりは、用途別に「動画配信セット」「料理・趣味撮影セット」「女子会セット」「星空・夜景セット」などの三脚や照明、マイク等がセットになったオールインワンセットがあるので、機材に詳しくない人でも必要な機材をそろえる事が出来るのは大変便利。
    カメラの種類は多く、ファミリーユーザー用以外にもハイアマチュア向けの機材もレンタルできる。
    各機材に関しての詳しい説明も記載されているので、メーカーサイトなどで改めて調べる必要がないのは親切。ブログも掲載しており、話題の機材を使用しての感想なども見れ、参考になる。
    17時までの注文で翌日配達。往復送料は無料。保険付き。
  • Tavishot【旅行カメラレンタル】

    ミラーレス一眼からアクションカメラ、360カメラが揃っている。カメラの種類が豊富でレンタルもボディ単体からレンズセット、レンズのみのレンタルが可能。
    特にアクションカメラ(Gopro)はカメラ本体のみのレンタルからアクセサリー類のセット、アクセサリー単体でも種類が多い。
    往復送料は無料。保険付き。

カメラが変わると気分も変わる!

カメラが変わると気分も変わる!

他にもまだまだ検索すれば沢山見つかりますが、とにかく低予算で借りたい人、目的別にセットで借りたい人、少し高価な機材にも触れてみたい人など、用途別に借りる事が出来ますね!

これからカメラを始めようかと考えている人は、実際にカメラを手にして是非写真の楽しみを実感して下さい。

また現在お持ちのカメラ性能に少し不満に感じている人も最新の機材を手に取って技術の進歩を実感できるのでは無いでしょうか。

初めにお伝えした様にフィルムカメラの時代と違って最近のデジタルカメラの技術革新は凄まじいものがあります。

数年前のカメラと比べると時代を感じますよ! カメラが変わると気分も変わるし、きっと良い写真が撮れるのではないでしょうか!

それでは良い写真ライフを! Have a good one!